414 OSION Team OSION's 4WD Touring car


2003/03/13
アッパーデッキを製作中です.
下の写真を見てもらえると分かるように,現状では414Mのアッパーデッキを
流用しているため,リヤのバルクヘッドの左側がリンクでつながっています.
製作中のアッパーデッキはこの部分も含めて一体型になる予定です.
New upper dech is under construction.
Harder and better looks.
2002/04/10,2003/03/13
ついに出来ました!と言うか写真撮りました.
New 4WD Touring car of Team OSION was constructed.
This name is "414 OSION"
And photographs are here.
コンセプト,成り立ちのようなもの
Concept

自分だけのマシンが欲しい,作りたい!と思い立ち,
計画は始動しました.全部自作できればいいのですが,
カーボンの加工はなかなかできないこともあり,既存のシャシーに
自作のバルクヘッドを組み込むことにしました.
1年ほど前にSV10をベースにしたマシンを作りました.(下の写真)
I want only one original macine.
At first, I made a machine based on kawada's SV-10 alcyon.


この写真のマシンについては詳しくはこちらへ.
This machine is explained HERE.

その後,サスホルダーに自由度の高いTRF414M用を使いたかったため,
414Mをベースにリヤミッドシップモーター,横置きバッテリーレイアウトで,
いかに低重心化できるかを目指しました.
バルクヘッド,モーターマウントはジュラルミンを加工しました.
ベアリングの部分にはSV10用の樹脂パーツを使用することで,
製作しやすくスムーズな駆動系を達成しています.
一見414Mですが,スパーギヤが後ろの
低い位置についているのが分かると思います.
以下,各部を紹介して行きます.
Second, I made a machine based on tamiya's TRF 414M.
Because 414M's suspention holder allows geometry wide eaziely.
Bulkheads are made from juralmin(?).
And boll bearing holder is SV-10's one for smoothly rotation.



デフの下に穴を開けることにより大径のプーリーを限界まで低くしています.
MR4より低いんです!
バッテリーホルダーはのある無しは気にしないで下さい.
途中ではずしたら,かっこよかったので写真が混じっています.
Holes are under diff.gear.
This diff.gear's position is lower than yokomo's MR4 TC's one.



フロントワンウェイはSV10用を加工して使用.
ベアリングホルダー,ダンパーステーホルダーもSV10用で左右を分割して使っています.
これはリヤも同様です.
アッパーアームは長さを確保するために斜めにしています.
アッパーデッキは少し上げてベルトはメインシャシーとの間に収めました.
Front oneway diff.gear, boll bearing holder and shock tower are based on SV-10's ones.
Drive Belt is under upper deck.



リヤです.リヤバルクヘッド左は前後を分割しタイロッドで結んでいます.
ここはアッパーデッキを延ばしたいところです.
スパーギヤを低くしながらモーターのオフセットを最小限にするために,
このレイアウトを採用しました.
ベルトの配置は左右を入れ替え,フロントベルトは右にぎりぎりまで寄せてあり,
センターワンウェイはバルクヘッドに入り込んでいます.
センターワンウェイ,プーリーはCE4用16Tを使用.
リヤデフはタミヤのデルリンにPRO3用36Tを使用.
リヤベルトはかなり短めのものを使っています.三ツ星S3M150.
フロントはMR4のサイレントベルトを使っています.
スパーホルダーはなぜかT4用ですが,ここは変更するかもしれません.
サスホルダーとの干渉もあり難しいところです.
Center Oneway pully and front diff. pully is peace ark(alex RD)'s CE-4's ones.
414M's boll type doff. and CE-4's diff. pully
Drive belt for rear is mitsubohio's S3M150.
Drive belt for front is MR-4's silent drive belt for front.
Supper gear holder is ove T4's one.


リヤはこんな感じです.
Rear


デフの位置が低いのが見えますか?
Diff.gear is on very low position.


斜め後ろからの図.


ベルトがモーターとバッテリーを避けています.
Drive belt layout


今後の課題
Hopes
意外にもというか,駆動系はスムーズでこれといったトラブルは出ていないのですが,
舵残り感や初期反応が鈍いところがあるので,これを改善したいところです.
また,結構重く,1600g近いので軽量化を進めたいと考えております.
Drive train is smooth, but weight is very heavy now.
I want this machine light.

home