レースレポート

2003.07.20(日)
E's ホビー ツーリングカップ第7戦


1年ぶりにレースに出てきました.

E's hobbyさん
http://www.es-hobby.com
http://www.es-hobby.com/sche/result/0307/0307_23t.html
Kモデルスさん
http://www.kmodels-kai.com
http://www.kmodels-kai.com/was-01.htm
にも詳しく出ています.

「オオサンショウウオ」ことOSION-FXで,参加しました.
(英語では山椒魚はa (giant) salamanderのようです.別科の大山椒魚はgiantつく方?)

この車,自作のFFなんですが,(詳細はこちらで)
昨年の10月にもレースに出ていまして,そのときは撃沈しました.

今回バージョンアップしての参加です.
10時開店とのことなので(去年は8時)
席をとることも考えて,7時起きで8時出発して,
9時過ぎには着きたいと考えていたのですが,
朝の4時ごろまで準備をしていて,いったんは起きたものの
2度寝してしまい.気が付いたら9時20分頃でした.
いそいで支度をして,ぼろい原付で30kmの道のりを1時間10分
かけて着きました.(以前は電車,バス,徒歩でした)
何とか席はあり,ほっとしました.
今回,準備不足と荷物を減らしたいとのことから
FF1台しか持っていきませんでした.
自作なので,壊れたらそこで終わってしまう恐れもあります.

ツーリングスポーツクラスはノービスクラス含めて27人の参加でした.
トップは10秒フラットくらいなので,Aメインに入るには10秒の前半に入れる必要があります.
が,それは無理.10秒台に入れられれば,OKと思っていました.

練習を開始しましたが,どうも巻き気味でうまく走りません.
先月に1度練習にきた際とは違います.
どうしようと思って,タイヤを見てみると,前後ともD24Rでした.
前のほうに重心があるため,フロント30,リヤ24でないと,バランスがとりにくいのです.
タイヤを変え,アッカーマンとバンプステアを見直すと,ちゃんと走ってくれ一安心です.

予選1回目は,うまく走れなかったが,11秒1くらい,
2回目は,良くなりましたが,11秒09で27台中25位Cメインの5位グリッドでした.

決勝は,いつものようにいったんどべに落ち,そこからは調子がよく,
といっても,11秒台なんですが,3位になりました.

う〜ん,前回よりは良いけど,FFで4駆を相手にするのは難しいですね.
30Tくらいならいいかもしれないが,今の23Tは速いですしね.
現状1400gくらいで,重量無制限のメリットも活かしきれていないようです.

じゃんけん大会では,プロトダッジ2.0を最後の1人で負けました.残念.

レース後には,E'sオーナーのアドバイスもあり,少しバッテリーを後ろに
下げた状態で,10秒98を出すことができました.
前後重量バランスは,今後の課題です.


誰の役にも立たないセッティングシートを載せておきます.

マシン:オオサンショウウオ(OSION-FX2.1)
ボディ:ヨコモダッジA
モーター:エコーアルティメイトTS(かしめ型)使い古し
タイヤ(インナー):FシミズD30R(エコーグリーン),RシミズD24R(エコーレッド)当然使い古し
ギヤ比:(ピニオン/スパー)16/81で約5.0:1
ダンパー:タミヤスーパーローフリクションブルー
スプリング:FヨコモTC用ブラック,Rタミヤレッド
オイル:400くらい,ピストン:3穴かな?
ダンパー取り付け位置:F上最外,下Cハブ追加穴,R上最内,下最内
サスアーム:FヨコモTCミニF用改(外側サスピンは2.6mmねじ用穴を3mmに広げて使用)
       RタミヤTA04SSリヤ用(通常樹脂)を前後逆に
サスピンホルダ:F自作,スペーサ(FR1.5mm,FR1mm)シャシー上面からの高さ(同4mm,3.5mm),スキッド角約1度
       R:RFエボ2用,RR414M用プラス1度,スペーサなしでスキッド角0度
リヤハブ:タミヤ414用2度,トーイン合計3度
Cハブ:タミヤ414用
ナックル:タミヤ414用,ロールセンター低い側
その他:Cハブ前寄せ,Rサスアーム前寄せ(ショートホイルベース255mmくらい)
アッカーマン:若干切れ角の差が出にくい方向へ,クランクの穴位置を内側に,クランク軸穴は最後(初期の位置)
プロポ:M8+受信機は小さいほう
アンプ:HPI-GMプロコントロール,古い
サーボ:三和ZZ
デフ:グリスにタミヤのアンチウェアグリス,片方のタイヤを回してモーターもまわるまでねじを締めこむ
車高:前後5mm


TOPへ